
結婚式のゲストは何人からがベスト?静岡結婚式事情
- 結婚式場
- ブライダル情報
結婚式の料理選びはゲストへおもてなしの心を伝える重要な要素。ただ単に美味しいだけでなく、ゲストの年齢・性別に関係なく受け入れられるメニュー構成が重要です。静岡で特に人気の高いスタイルとおすすめ料理例をご紹介します。
この記事を書いたスタッフ
JEWELRY MAGAZINE所属。得意なものはジュエリーと食。ジュエリーはデザイン製作・宝石の仕入れも担当しプロから見た選ぶポイントをご紹介。本当に良いものを選ぶには教科書にも載っていないことが重要だったりします。心から満足できる事を追求し、情報をお届けします。
「MIHO ITO」はJEWELRY MAGAZINE本部のスタッフです。フルコースのお料理と言えばフレンチスタイルが一般的。どの世代からも評価が高く特別な日ならではの高級感と演出ができるお料理と言えます。
お料理の構成は7~10品が多く、アミューズから始まり前菜、スープ、魚料理、お口直し、肉料理、デザートと飲み物。次々に運ばれてくるお料理を前に、満足度が高まり期待が膨らみます。
フレンチスタイルでは普段口にすることが少ない高級素材を使用できることも満足度を高めるポイント。フォアグラやオマール海老、キャビアなどお料理のグレードがUPして見えます。また盛り付けも美しく目で見て楽しめるもの嬉しいポイント。
和洋折衷型のお料理は年齢や性別関係なく受けが良いと言われています。王道フレンチスタイルも魅力的ですが、慣れない食材や味に疲れてしまう方も少なくありません。普段口に出来ない食材であっても、和の要素を取り入れ心の満足が得られるお料理がおすすめです。
お料理構成は前菜、お刺身、スープ、魚・肉料理、ごはん・香の物、デザートなど。質の高さはもちろんのこと、ボリュームもそれなりにありお腹の満足度も高いお料理と言えます。
日本懐石は会場の雰囲気や衣装以上に和のテイストを感じさせてくれます。高級な食材はもちろんのこと、季節をテーマにしてコース料理を出したり、盛り付けの美しさを存分に感じられるお料理です。食材としては鯛や伊勢海老、マツタケなど季節に合ったその時に一番おいしいもの、地産の食材を使用しその土地の郷土料理に近いものを提供したり、様々な演出が可能です。
お料理構成は先付け、椀物、お造り、焼き物、ご飯もの、デザートなどがあります。色どりの良い見た目の美しさと、味・香のバランス、そしてお料理全体の一体感を得られるでしょう。
グランディエール ブケ トーカイのお料理は、ただ美味しいだけでなく、心に残るおもてなしとして、ゲストの皆様に深い感動を届けてくれます。
会場自慢のフレンチフルコースは、地元静岡の新鮮な食材と世界各国の厳選素材を融合させた珠玉の品々。前菜からデザートに至るまで、一皿ごとに物語があり、まるで美術館を巡るような気持ちにさせてくれます。
また、年配のゲストにも配慮した和洋折衷スタイルも大人気。旬のお刺身やお箸で食べられる和風グラタン、香り高い牛肉のローストなど、幅広い世代に喜ばれる構成となっています。
グランディエールブケトーカイではブライダルフェアにゲスト体験できる試食付きのフェアを開催しています。お料理だけでなく挙式・披露宴の体験も可能。どんな結婚式ができるのか、まずは見学して体感してみましょう。
日本最大級の洋菓子コンテスト「ジャパンケーキショー」で受賞したパティシエが、心を込めてウェディングケーキをお作りいたします。こだわりのデザインもシンプルなデザインもイメージに合わせてご提案いたします。デザートビュッフェも人気なグランディエールブケトーカイ、ぜひお料理だけでなくデザートも堪能してみて。
〒420-0852
静岡県静岡市葵区紺屋町17-1 葵タワー
TEL:054-273-5151
定休日 火・水曜定休
「MIHO ITO」はJEWELRY MAGAZINE本部のスタッフです
JEWELRY MAGAZINE本部
全国 営業時間:11:00~19:30 定休日:土 日 祝日